最近グッと冷え込んできて、手の乾燥が気になる季節になってきました。
女性の方はハンドクリームを塗るのって一般的な気がするんですけど、男性の間にはいまいち浸透しませんね。
でも、男性も手のケアはやっておいた方がいいですよ!
なぜかというと、細かい部分の積み重ねがおしゃれに繋がるからです。特に、清潔感はおしゃれになるにあたって必須条件です!手がガサガサなのって地味に目につきます。
私は今までロクシタンのシアバターを使用していたのですが、人気のブランドAesop(イソップ)のハンドクリームを購入したらいい感じだったのでご紹介します!
男性にも使いやすい使用感でおすすめです!
Aesopとは?
Aesopを知らない方もいると思うので軽くご紹介しておきます。
Aesopはメルボルンに本社のあるスキンケア製品全般を販売しているブランドで、製品は高級なホテルのアメニティなんかにも採用されているみたいです。
植物由来成分と非植物由来成分を選び抜いて使用していて、品質にも定評があります。
個人的にはAesopって使用感ももちろんいいんですけど、香りがすごい好みなんですよね~
ハーブ系のアロマっぽい?香りが多くて、男女どちらから香ってきても「いいなぁ」、ってなる匂いです(笑)
おしゃれな人の家にありがちなイメージです。
インスタ映えするパッケージも人気の秘密かもしれません。
今回購入したのはコレ!
今回購入したのはAesopのレスレクションハンドバームです!
写真を撮るのが下手でインスタ映えはしてないです。がんばったんですけどセンスがね…
購入すると巾着袋に入れてくれます。購入するとき、店員さんが巾着袋にスプレーをしてくれるので巾着袋からもいい匂いがします。
ちなみに、プレゼント用にすると箱に入れてくれて、その上に巾着袋です。
Aesopには2種類ハンドクリームがあるんですけど、今回購入したレスレクションハンドバームの方が人気商品な気がします。
もう1つはレバレンスハンドバームと呼ばれるもので、青いチューブが特徴です。こちらの方がより潤うみたいです。
あ、お値段は2700円です。
テクスチャ
ハンドバームを手に取ってみました。
ハンドクリームにしてはさらっとしたテクスチャだな、という印象です。今まで使っていたロクシタンが硬かっただけかもしれませんが。
ロクシタンのシアバターがオロナインくらいなんですけど、Aesopは固めのコンディショナーくらい?私の語彙力ではこれくらいが限界です。伝わったらうれしいです。
で、緩めのテクスチャーなのもあって伸びが良いです。画像の分くらいとれば両手余裕です。なんならちょっと余り気味でした。
でも、吸収も速いみたいで、あまりべとつかず、すぐサラサラとして潤った感じになります。
塗った直後は気持ちトーンアップしてるようなしてないような?気のせいかもです。
一応、塗った直後の画像です。
香り
いい香りです。間違いなく!
癖がないので、かなり万人受けしそうな香りです。
私の表現できる範囲でいうと、最初に塗った感じはシトラスっぽいです。ただ、奥に違う香り(ハーブっぽい感じ)が隠れていて、時間差で香ります。香水みたいですね。
香りの持続力は大体3~4時間といったところでしょうか。
潤い
問題なく潤います。
よほど乾燥が気になる方でなければ、大量につける必要はないです。
手を洗ったりしなければ結構長いこと潤いは持続します。
注意点
付け方に注意!
これはハンドクリーム全般に言えることなんですけど、普段ハンドクリームを使わない方もいると思うのでお伝えしておきます。
手のひらまでベタベタつけちゃだめです!
いや、ダメということはないんですけど、日常生活に支障をきたすのでおすすめしません。PCとかスマホが大変なことになります。
日常生活中に使用するのであれば手の甲同士で塗るといいと思います。
付けるタイミングに注意!
Aesopのハンドバームはいい香りなんですけど、香りはやや強めです。
マナーとして、食事前などに付けるのは控えたほうがいいです。何事もTPOが肝心です。
購入方法に注意!
基本は直営店と直営のオンラインショップのみでの販売ということになっています。
それ以外での購入は偽物の可能性もあるので注意!
amazonや楽天なんかにも売っているのを見たんですけど、なんか定価よりも高いんですよね。
Aesopに関しては百貨店や直営店で購入するのに限るのでそれをおすすめします!
東京だとおしゃれタウンと呼ばれるエリアには大体あります。それ以外にも百貨店などに入っていることが多いです!
オンラインショッピングは、通常は10,800円以上で送料無料、期間限定で5,400円以上で送料無料みのときもあるみたいですよ。
まとめ
以上、Aesopのレスレクションハンドバームの商品紹介でした。ハンドクリームとしては多少高いですが、後悔はしないです!
みなさんのハンドクリーム探しの参考になれば幸いです!
では!
公式:イソップ
コメント